使ってよかったおすすめのGPS→ まもサーチ3の口コミ

学校帰りの習い事でチェックしたいポイントと小1娘と私の失敗した話

学校帰りの習い事のアイキャッチ
  • URLをコピーしました!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

学校帰りの習い事ってみんなどうしてるのかな?

習い事の場所が学校からのほうが近い場合やお仕事をしていて学校帰りに直接習い事へ行ってもらいたい場合などありませんか?

みかこ

わが家の小1娘も習い事の時間が早いとき、学校帰りに直接行ってもらった方が助かる場合があります!!

娘の通う小学校では学校帰りに習い事へ行ってはいけないというルールはないので、学校帰りに直接行ってもらうことがあります。

娘はスイミングに通っているのですが、学校帰りに家に立ち寄るとギリギリの時間になるんですよね。

なので、同じスイミングに通うお友達と一緒にスイミングまで学校から直接来てもらって、スイミングの荷物を持ったわたしと待ち合わせしていました!

今は時間を変更したので学校帰りに行くのはやめてしまいましたが、わが家は下の子を一緒に連れて行くので習い事に直接来てもらうのは助かっていましたよ^^

このページでは学校帰りの習い事に行くときにチェックしたいポイントと先日起こったわが家の学校帰りの習い事の失敗談をご紹介していきます。

ぜひ学校帰りの習い事をお考えの方に参考にしていただけると嬉しいです!

それではさっそく、学校帰りに習い事に行ってもいいのか?について見ていきますね。

目次

学校帰りに習い事に行ってもいい?

疑問の画像

まず初めに確認しておきたいことが学校帰りに習い事へ行ってもいいのか?ということ。

学校のルールで学校帰りに直接習い事へ行ってはダメ!という場合があります。

  • 寄り道をせず学校帰りは直接家や学童へ帰ることとなっている
  • 習い事はいったん家に帰ってから行くこと
  • 届け出制で学校帰りに習い事へ行ってもOK

といった各学校でのルールがあるはずです。

もし学校帰りに直接習い事へ行っていいのかわからない場合はあらかじめ学校側に確認しておいてくださいね。

学校側で習い事へ直接行ってはいけないというルールがある場合は一旦家に帰宅してから行きましょう!

では学校帰りに習い事に行く際に注意したいことはどんなことか見ていきますね。

学校帰りに習い事に行くときに注意したいこと

チェック

学校帰りに習い事へ直接行く場合に注意したいことは次の4点!

  • その日の朝に習い事へ行くことを確認しておく
  • 習い事に必要な道具を持たせる
  • 鍵を持たせないといけない場合は用意しておく
  • 子供用のGPSがあると安心

一つずつ詳しくみていきましょう!

その日の朝に習い事へ行くことを確認しておく

その日の朝に習い事へ行くことを一言話して親子で確認しておきましょう!

低学年の場合は当日に言っておかなければ「あれ?」となってしまいます!!

みかこ

後述しているわが家の失敗談もこの確認不足によるものでした><

習い事に必要な道具を持たせる

学校帰りに習い事へ行くので必要な道具を持たせることも忘れずに!

わが家のように習い事の所で待ち合わせの場合は不要ですね^^

鍵を持たせないといけない場合は用意しておく

習い事が終わる時間にまだ家に誰もいない場合は鍵を用意して渡しておきましょう。

鍵はランドセルの中の見えないところ(小さいポケットの中のDカンなど)につけるのがおすすめです。

みかこ

鍵の取り扱いについても子供によく言い聞かせておくことが大事!

リール付きのランドセル用のキーケースもあるのでそちらを用意してつけるようにするといいですよ!!

子供用GPSがあると安心

子供用のGPSがあるとスマホのアプリで子供の居場所が簡単にわかるので安心です^^

学校や習い事の場所、自宅をあらかじめ登録しておくと、到着したことや出発したことの通知が来ます。

わが家の小1娘にも持たせていますが、普段の学校の行き帰りや習い事に行くときにも使えるのでめちゃくちゃおすすめ!!

学校への携帯電話の持ち込みは禁止されていたりしますがGPSはOKという所が多いので、学校帰りに習い事へ行くときはぜひ持っておきましょう!

わたしは子供用GPSのソラノメを娘には持たせています。

こちらに詳しくレビューしているのでぜひ読んでくださいね!

続いて先日わが家で起こった学校帰りの習い事の失敗談をご紹介します。

学校帰りの習い事でのわが家の失敗談!

失敗

先日、娘の学校帰りの習い事で失敗したな~と思うことがあって。

それは学校帰りに習い事へ行くのかを当日の朝に確認していなかったことで起こりました!

スケジュールの確認不足で大失敗

スイミングの振替の予定を入れていた時のこと。

学校帰りに直接行ってねと言っていたのですが、前日に娘がやっぱり家に帰ってから行きたいと言い出して。

それならすごく急いで帰ってこないと間に合わないよ~などと話をしていたのです。

そして当日の朝、どうするのか話すのをすっかり忘れてて、娘は下校時になって「スイミングへ行くのか」「家に帰るのか」わからなくなってしまいました…

わたしとしてはスイミングへ直接行ってもらって、そこで荷物を渡そうと思っていたんですが、出かける直前になって先生から「スイミングへ行くのか家に帰るのかわからないと言ってます」と電話がかかってきたのです。

みかこ

先生から電話がかかってきてびっくり!!
お手数おかけしてしまいました…

先生にはスイミングへ行くように言ってくださいとお願いし、わたしもスイミングへ行くことにしました。

子供用GPSがあって助かった

学校を出るのが遅くなったので、娘がスイミングへ到着する時間も遅くなりました。

そんな時に活躍したのがランドセルにつけていた子供用GPS!

居場所が確認できるので、なかなか着かないけど今どの辺りというのがわかってすごく助かりました。

みかこ

GPSは普段は学校の行き帰りでしかまだ使っていなかったので、到着と出発の通知でくらいしか活用していなかったんですが、この時は居場所が確認できるって安心だなと感じました!!

学校帰りの習い事だけでなく習い事のある日には当日の朝にスケジュール確認をすることが大事ですね!!

学校帰りの習い事のまとめ

今回は学校帰りの習い事でのチェックしたいポイントをご紹介しました。

チェックしたいポイントはこの5点!

  • 学校帰りの習い事は学校のルールでOKなのかどうか
  • その日の朝に習い事へ行くことを確認しておく
  • 習い事に必要な道具を持たせる
  • 鍵を持たせないといけない場合は用意しておく
  • 子供用のGPSがあると安心

わが家の場合、その日の朝に習い事へ行くことを確認していなかったため学校の先生から電話がかかってくるという失敗をしてしまいました。

スケジュール確認は重要です!

学校帰りの習い事も安心して行けるようにしたいですね^^

▼習い事に関することはこちらに詳しく書いています▼

▼習い事へ行くときにも子供用GPSは持たせて安心です▼

学校帰りの習い事のアイキャッチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次