使ってよかったおすすめのGPS→ まもサーチ3の口コミ

小学校へGPSは禁止されていない場合がほとんど!登下校こそ持たせたいアイテム!!

小学校へGPSは持ち込み禁止?
  • URLをコピーしました!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

不安なママ

小学校へGPSを持っていくのは禁止?

小学校へ通うお子さんに子供用GPSを持たせたいけど、小学校って持って行ってもいいの?と気になりますよね。

キッズ携帯やスマホは禁止だったり、許可が必要だったりしますもんね。

結論から言うと、小学校へ子供用GPSは持っていってOKな場合がほとんどです。

ただし中には子供用GPSの持ち込みが禁止されている学校もある場合があるので、念のため通学している小学校へ確認してくださいね。

みかこ

娘の小学校でも子供用GPSは禁止されていないので
わたしも小1の娘に子供用GPSを持たせていますよ。

このページでわかること
  • 小学校へ子供用GPSの持ち込みが禁止じゃない理由
  • 子供用GPSを小学校へ持っていくときに注意したいこと
  • 小学校の登下校に子供用GPSがおすすめな理由

子供用GPSを持たせるときに疑問に思ったことや実際に使ってみて小学校の登下校にこそGPSをおすすめしたい理由をまとめています。

これから子供用GPSを購入しようとしている方に読んでいただけると嬉しいです。

目次

小学校へ子供用GPSは持ち込み禁止ではないことがほとんど!その理由は?

ランドセルの画像

小学校への子供用GPSの持ち込みは禁止されていない場合がほとんどです。

その理由は子供用GPSは子供の見守りに特化して作られているから。

形も防犯ブザーと同じようなキーホルダー型ですもんね。

ここでは子供用GPSの持ち込みが可能な理由を細かく見ていきたいと思います。

通話やメール機能がないので子供同士のトラブルにも発展しにくい

子供用GPSは見守り端末であるので、通話やメールなどの通信機能がありません。

よって子供同士のトラブルなどに発展しにくく、親としても安心して持たせることができますよね。

みかこ

ただし子供によっては興味本位で端末をさわって(さわられて)いたずらでSOSボタンを押したりすることがあるので、お子さんにきちんと話をしておくようにしておきたいです。
娘もお友達に「これなに~?」ってさわられたことがあると言っていました。

着信音が鳴らない(音が鳴らせる機種も消すことができる)

通話やメールの機能がないのでもちろん着信音が鳴らないです。

子供用GPSによっては音声メッセージ機能がついている機種やGPSの場所を検索するのに音を鳴らせる機種もあります。

けれどそれらの機能がついている機種も学校へいる際には音が鳴らないように設定できます。

みかこ

学校の授業中に音が鳴らないのは安心ですよね!

子供用GPSを小学校へ持っていくときに注意したいこと

新一年生の画像

続いて小学校へ子供用GPSを持たせるときに注意したいことは2点。

一つずつ詳しく見ていきますね。

子供に持たせる理由を説明しておく

子供にGPSを持たせる理由を説明しておきましょう。

小学校低学年であればGPSというもの自体が理解しにくいと思います。

わが家では娘に

  • GPSを持っていたらいつでも居場所を確認できるよ
  • SOS通知などで親のスマホへ連絡できる機種であればもしもの時にボタンを押してね

と伝えています。

まだ一人歩きが不安なこともある娘は子供用GPSを持っていることが安心につながっています。

音が鳴る機種は鳴らないように設定する

子供用GPSの機種によってはGPSへメッセージを送ることができる機能があるものもあります。

そういった機種でも学校へ入ったら自動的に音が鳴らないように設定できるようになっています。

初期設定時に設定しておきましょう!

小学校の登下校には子供用GPSがおすすめ!

小学校の登下校には子供用GPSが本当に使えておすすめ!

わたしも娘に子供用GPSを持たせてみて親子ともに安心につながっています。

実際に使ってみて感じたよかったことはこちらの5つ。

  • 学校への持ち込みが禁止されていないなことが多い
  • キッズ携帯のように位置検索にお金がその都度かからない
  • 学校へ着いた時間、学校を出た時間がわかる
  • 学校から無事に自宅へ帰りついたかがわかる
  • 寄り道したりしていないか居場所が確認できる

学校への持ち込みも可能ですし、月額費用も500円台でスマホアプリからいつでも居場所が確認できます。

みかこ

小1娘の学校の帰りが遅いな~という時にもGPSで確認できるのでイライラせずに済んでます!

学校以外の習い事や外遊びに出掛ける時も持たせることができるので安心ですよ。

小学校へ子供用GPSは持ち込み禁止?のまとめ

小学校への子供用GPSの持ち込みについてこちらのページではご紹介してきました。

多くの小学校では子供用GPSの持ち込みは可能!禁止されている場合はほとんどありません

理由はキッズ携帯やスマホと違い、通話やメール機能がなく子供同士のトラブルにも発展しにくい点にあります。

学校へ持って行っても着信音や音が鳴る心配もありません。

防犯ブザーと共に持たせたい子供用のGPS。

実際に私も小1の娘に持たせてみて、親子ともに登下校の安心につながっています。

ぜひ子供用のGPSを考えてみてくださいね!

▼GPSの持たせ方についてはこちらに詳しくまとめています!

▼子供用GPSの選び方のポイントやおすすめの機種をこちらにご紹介しています!

▼わたしの購入した子供用GPS!こちらに詳しくレビューしてます!

小学校へGPSは持ち込み禁止?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次